Warning: Declaration of description_walker::start_el(&$output, $item, $depth, $args) should be compatible with Walker_Nav_Menu::start_el(&$output, $item, $depth = 0, $args = Array, $id = 0) in /export/sd211/www/jp/r/e/gmoserver/2/0/sd0685220/mamas-senkyolabo.info/wp/wp-content/themes/dp-graphie/inc/scr/custom_menu.php on line 47
【51本目】緊急森インタビュー、3か月を振り返って。 | mama's選挙ラボ

100本ノック

【51本目】緊急森インタビュー、3か月を振り返って。

【51本目】緊急森インタビュー、3か月を振り返って。

所長、駅頭’sハイになる

今回は「都心から一番近い森の街」である流山市をアピールするためにも
緊急インタビューの場所は森にした。

インタビュー前、所長は駅頭に立っていた。
DSC00034

駅頭’sハイ(ランナーズハイのように気持ちよくなり、周りが真っ白な状態になること)になってしまった所長。
駅頭を終え、インタビュー場所に移動したのに、
DSC00036

所長「こんなにたくさん人がいるよ!!」
研究員 近藤「所長、それは人じゃない、木です」
DSC00038
所長「無所属です!近藤美保です!よろしくお願いいたします!」
研究員 近藤「所長!!!所長!!!もう目がいってる。。。」
DSC00039
所長「政策が書かれたチラシです!受け取ってください」
研究員 近藤「目を覚まして!!!」
DSC00042
所長
「こんなに大勢の方にお集まりいただき、ありがとうございます!
このたび近藤美保が政治にチャレンジすることになりました!」
DSC00045
研究員 近藤「所長(TT)」
一旦落ち着くため深呼吸。
DSC00048

ようやく、本題。緊急森のインタビュー
12月24日に政治団体届出、1月末にHPオープン。2月末から駅頭。
この3か月を振り返ってどうですか?

思ったより楽しいし、応援してくれる人も多い

所長
私はやる前に考えていた以上に面白いと思ってる。
特に駅頭だけど。
みほさんはどう?
やっぱり本人だから楽しむ余裕はないかな?

研究員 近藤
実は私も、思ったよりも楽しめています。
政治家になりたいと表明することで、
変な人扱いされる、また、
折角仲良くなった友達も離れていくこともあるだろうと覚悟してたけど、

結構皆応援してくれてるし、楽しんでくれているのが伝わってくるし。
ただ期待を背負っている以上、
結果を出さなければというプレッシャーは物凄いものがあるよね。
DSC00053

子育て世代が政治に関心をもって頂く大変さを痛感

研究員 近藤
一方で、寂しいなぁと思う所もある。
ママ達にビラをお配りしても、一瞥されて終わりの時。
「政治って期待されていないなぁ・・」と感じてしまう所よね。
政治って未来を決めることなのになぁ、と思う。
関心を持ってくださる方も、
政治活動にはアレルギーがあるし、
投票所にいって投票するまでは、
2歩も3歩も先という難しさもあるよね。

所長
そうですよね。私も逆の立場だったらたぶん、同じような態度を取ってしまう。
政治ってすごく遠い存在だし、
自分と関係ないと思ってしまうから。
もし、関心を持っても子育て、仕事に忙しくて
他の人の応援なんてしてる余裕ないよね。
それはすごくわかる。

実際、私も仕事と子育てにプラスして政治活動やっていて
やっぱりグッと生活が大変になっているからね。

DSC00055

課題が山積みだからこそ、新しい方法を考える面白さを実感

研究員 近藤
子育て世代が無理なく関われる方法をつくる難しさと
面白さもあるよね。

他の候補者は、自治会や政党などの後ろ盾がある所で
ガンガン政治活動をやっているのを横目で見ながら、焦りもする。

でも、(全てでは無いだろうけど)
何となく従来のやり方だと、
サラリーマンが関わるのは難しい気がする。

普通の人達が政治に関われる方法を
見いだせないかなと思うのよね。
所長も言っていたけど
「やらないことを決める」
「100%の品質を求めない」所にヒントがあるかな。

または、忙しいからこそ自分なりの関わる方法を考える人をどう増やせるか。

所長
さすがに12人で2,3席を争うにことになりそうだと状況を聞いた時は
やばいと思いました。
これはかなり苦しいぞ。楽しいだけじゃ勝てないぞ。

でも、私たちは子育て中のママだ。すぐに新しいことができるわけじゃない。
今できていることを地道にやるしかない。

でも、本当に少しずつだけど、
ちゃんと変えていっているという実感はある。

今までにない政治活動。
無理のない、楽しみながらできる政治活動。
勝つためじゃなくて、街を良くするための政治活動。
そんなに甘い世界じゃないけど、
私たちは私たちのやり方でやるしかない。

DSC00057

政治へのチャレンジと子育ての両立もまた大変

所長
子ども達、どうですか??
うちは今度4歳になる上の子と一緒にいる時間が短くなって
夜泣きが激しくなったり、
「パパじゃいや!ママがいい!!」と言うようになって
愛情が足りてないんだな~と思っています。

子育て・仕事・選挙・家事。
ママが政治にチャレンジするってやっぱり大変ですよね。

研究員 近藤
うん、うちの上の子も「ママじゃないとダメ~」ってなってるよね。
朝駅頭の時間にも遅れがちだし、夜も一緒に寝た後、
仕事しようと思って少しでも動くと起きちゃう。
だから、膝で寝かせながらパソコンいじったりしてるよね。
DSC00061
所長
ママが政治にチャレンジするってやっぱり大変だ。。

研究員 近藤
でも、パパがチャレンジするのも大変よ。

所長
そりゃそうだよね。一家の大黒柱である旦那が仕事辞めて
受かるかどうかわからない政治家にチャレンジするって
妻としては「おいおいおい!!」ってなるよね。

パパもママも、子育て世代が政治にかかわるって
やっぱり大変なんだよね。
DSC00062

でも、あと一か月やりきるしかないね!
ちょっとずつだけど、協力者も増えてきてるし、
子ども達や家族も理解しつつある。
頑張ろう!十分頑張っているけど、楽しもう!
DSC00051

URL
TBURL

LEAVE A REPLY

*
* (公開されません)
*

Return Top